コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社ヒロセ

  • ホームHOME
  • 更新情報Information
  • 会社案内Company
    • 会社概要
    • 会社沿革
    • 許可・資格一覧
    • 採用情報
  • 事業内容Business
    • 一般・産業廃棄物収集運搬業
      • 低濃度PCB廃棄物運搬
    • 一般廃棄物中間処理業(第一工場リサイクルセンター)
    • 一般・産業廃棄物中間処理業(第二工場トータルエコロジー)
    • 浄化槽保守管理設置業務・下水道処理施設(公共・農業)
    • 下水維持管理事業・産業汚泥運搬事業
    • 建築物等貯水槽清掃業
    • 計量証明事業(質量)・(濃度)
    • 環境ソリューション事業
  • CSRCSR
  • お問い合わせContact

hirose

  1. HOME
  2. hirose
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 hirose 新型コロナウイルス感染情報

3月13日以降の弊社における新型コロナウイルス対策について

当社は行政の委託業務を担う企業として、継続して新型コロナウィルス対策に取り組んでまいります。 ご理解・ご協力お願い致します。 【継続する対策】 勤務中のマスクの着用 検温及び発熱時の対応

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 hirose 新型コロナウイルス感染情報

新型コロナウイルス感染者の判明について(2/18)

2月18日(金)、当社の従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。当社は、お客さまと従業員の安全を最優先と考え、感染拡大抑止のために現時点で次の対応を行っております。 消毒作業の実施 感染した従業 […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 hirose 新型コロナウイルス感染情報

新型コロナウイルス感染者の判明について(2/14)

2月12日(土)、当社の従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。当社は、お客さまと従業員の安全を最優先と考え、感染拡大抑止のために現時点で次の対応を行っております。 消毒作業の実施 感染した従業 […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 hirose ニュース

「もしサポ滋賀」導入致しました 。

「もしサポ滋賀」は、施設やイベント会場などに掲示されたQRコードを、施設の利用者等がLINEアプリで読み取り、連絡先を滋賀県に登録していただくことで、後日、他の施設利用者等に新型コロナウイルスの感染が判明した際に、登録い […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 hirose 社会科学習、職場体験学習、施設見学

甲賀市立油日小学校 施設見学

生徒数:26名 弊社第一工場リサイクルセンターにて、施設見学、質疑応答を行いました。 新型コロナ対策として、到着時、出発時に各自の手指消毒を行いました。

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 hirose CSR

日野町立必佐小学校 社会科学習

生徒数:42名 必佐小学校敷地内にて、パッカー車見学、作業体験、質疑応答を行いました。 新型コロナ対策として、作業体験前に各自の手指消毒を行いつつ、つつがなく進行しました。

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 hirose CSR

東近江市立八日市南小学校 社会科学習

生徒数:96名 八日市南小学校敷地内にて、パッカー車見学、作業体験、質疑応答を行いました。 生徒数が多い為、新型コロナ対策として、パッカー車を3台準備(密回避)、作業体験前に各自の手指消毒を行いつつ、つつがなく進行しまし […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hirose CSR

日野町立南比都佐小学校 社会科学習

生徒数:16名 南比都佐小学校近くのごみ集積所にて、収集作業見学、質疑応答を行いました。

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hirose ニュース

(社)ソフトコアリング協会に加入しました。

一般社団法人ソフトコアリング協会とは 一般社団法人ソフトコアリング協会は、小径コアによるコンクリート強度試験技術の普及、技術水準の維持を目的として活動しています。

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 hirose CSR

日野町立日野小学校 社会科学習

生徒数:78名 日野小学校敷地内にて、パッカー車見学、作業体験、質疑応答を行いました。 生徒数が多い為、新型コロナ対策として、パッカー車を2台準備(密回避)、作業体験前に各自の手指消毒を行いつつ、つつがなく進行しました。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • ニュース
    • 新型コロナウイルス感染情報
    • 災害対応情報
  • CSR
    • 連携事業
    • 環境・労働安全衛生管理
    • 社会科学習、職場体験学習、施設見学
    • 地域福祉
  • リクルート
  • お知らせ
  • イベント
お問い合わせ
ログイン
  • プライバシーポリシー

本社

〒529-1601
滋賀県蒲生郡日野町松尾960-1
TEL : 0748-52-0943
FAX : 0748-52-1843

甲賀支店

〒528-0066
滋賀県甲賀市水口町八田886-6
TEL : 0748-62-1016

湖南支店

〒520-3215
滋賀県湖南市水戸町1-7
TEL : 0748-75-3303

第一工場リサイクルセンター

〒528-0066
滋賀県甲賀市水口町八田886-6 
TEL : 0748-62-0973
FAX : 0748-62-0973

第二工場トータルエコロジー

〒529-1608
滋賀県蒲生郡日野町大谷416-8
TEL : 0748-52-9596
FAX : 0748-52-9600

Copyright © 株式会社ヒロセ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 更新情報
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 会社沿革
    • 許可・資格一覧
    • 採用情報
  • 事業内容
    • 一般・産業廃棄物収集運搬業
      • 低濃度PCB廃棄物運搬
    • 一般廃棄物中間処理業(第一工場リサイクルセンター)
    • 一般・産業廃棄物中間処理業(第二工場トータルエコロジー)
    • 浄化槽保守管理設置業務・下水道処理施設(公共・農業)
    • 下水維持管理事業・産業汚泥運搬事業
    • 建築物等貯水槽清掃業
    • 計量証明事業(質量)・(濃度)
    • 環境ソリューション事業
  • CSR
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。000-000-0000受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
PAGE TOP