「もしサポ滋賀」導入致しました 。
「もしサポ滋賀」は、施設やイベント会場などに掲示されたQRコードを、施設の利用者等がLINEアプリで読み取り、連絡先を滋賀県に登録していただくことで、後日、他の施設利用者等に新型コロナウイルスの感染が判明した際に、登録いただいた方に濃厚接触の疑いがあるなど、必要がある場合に滋賀県から感染拡大防止に向けたお知らせなどを行うシステムです。
弊社では、直接出入りされるお客様は少ないですが、もしもの為に導入を致しました。
玄関先にチラシを掲示しておりますので、皆様の安全の為、ぜひご利用ください。
滋賀県「もしサポ滋賀」県民の皆様向け利用方法
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/ict/312531.html
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 新型コロナウイルス感染情報2023年3月6日3月13日以降の弊社における新型コロナウイルス対策について
- 新型コロナウイルス感染情報2022年2月18日新型コロナウイルス感染者の判明について(2/18)
- 新型コロナウイルス感染情報2022年2月14日新型コロナウイルス感染者の判明について(2/14)
- ニュース2021年7月16日「もしサポ滋賀」導入致しました 。